作家紹介

作品集

コンセプト

彫金技法

素材

〜ATELIER HOGARAKA

四分一〜朧銀〜

日本独自の合金

RING・指輪・リング 

ここにしかないモノをセカイに・・・

Shibuichi -Rogin  四分一 (銀、銅、金合金)

 

 

 Name

100分率表記

 

四分一・朧銀

Shibuichi/Rogin

 四分一(しぶいち)、朧銀(ろうぎん、おぼろぎん)

銀、銅1対3の割合の合金、4分の1が銀のため四分一銀と呼ばれる。

金を微量含んでいる。

普通、四分一と呼ぶものは並四分一に近く、4分の1の割合に近くなる。

 

 

Au=金

Ag=銀

Cu=銅

白四分一(金一分差し)

Shiro-Shibuichi

Ag60%

CU40%

Au1%

 

銀の割合が多く、銀、銅、6対4の合金。煮色仕上げにより、白味の強い灰色がえられる。

銀、銅がほぼ半々で合金されているためとても硬い、加工が難しく、融点も低く解けやすい。

 

 

上四分一(金一分差し)
Jo-Shibuichi

Ag40%

Cu60%

Au1%

 

銀、銅、4対6の合金、銅の割合が多く、煮色仕上げで灰色味が出てくる。

白四分一と同じように硬く張りがあるため、加工が難しい。

 

 

並四分一内三分

(金一分差し)

Nami-Shibuichi-Uchisanbu

Ag30%

 Cu70%

Au1%

 

 

 

 

並四分一外三分
(金一分差し)
Nami-Shibuichi-Sotosanbu

Ag23%

 Cu77%

Au1%

 

並四分一には内三分と外三分があります。

内三分の方が銀の量が少し多く、外三分は銀が少ない。

煮色仕上げで濃い灰色が得られる。

 

 

黒四分一(金一分差し)

Kuro-shibuichi

四分一Shibuichi40%

赤銅Shakudo60%

Au1%

 

煮色仕上げによりきれいな黒色に発色する合金。

普通の四分一とは違い、四分一と赤銅を4対6で合わせた物。

銅の量が多くなるが、赤銅とは全く違う黒味が得られる。

 

 

 

使用上の注意

サイトマップ

BBS

Link

問い合わせ

HOME

Copyright.(c).2007-2013 ATELIER HOGARAKA all rights reserved.